洋楽のすすめ(22) SIMON & GARFUNKEL :FOR EMILY, WHENEVER I MAY FIND HER ① | 札幌西区個別指導学習塾・家庭教師 | 神谷塾|札幌西区の個別指導学習塾・家庭教師なら神谷塾

洋楽のすすめ(22) SIMON & GARFUNKEL :FOR EMILY, WHENEVER I MAY FIND HER ①

(2018年6月21日発行の『神谷塾だより』に掲載したものに加筆しました)

演奏の模様はたとえばこちらに。

邦題「エミリー・エミリー」(原題の訳は「エミリーのために 彼女を見つけるといつも」)は1966年の作品。作詞作曲はポール=サイモン。ポールの12弦ギターでの伴奏にアート=ガーファンクルのヴォーカルという、シンプルだがしみじみと美しい小品。

What a dream I had
Pressed in organdy
Clothed in crinoline of smoky Burgundy, softer than the rain 

   なんて不思議な夢だったんだろう
   君は 体にぴったりのオーガンディーに包まれ
   雨よりも柔らかい くすんだワイン色の膨らんだスカートをつけていた

I wandered empty streets down, passed the shop displays
I heard cathedral bells tripping down the alleyways as I walked on ③④


   僕は人けのない通りをさまよい ショーウィンドウの前を通り過ぎ
   大聖堂の鐘の音が 裏通りにまで染み渡るのを聞きながら 歩き続けた

And when you ran to me, your cheeks flushed with the night
We walked on frosted fields of juniper and lamplight
I held your hand

   すると君が駆け寄ってきた その頬は夜の冷気に赤らんでいた
   僕らはネズの木や街灯に彩られた凍てつく雪原を歩いていった
   君の手を握りしめて…

And when I awoke and felt you warm and near
I kissed your honey hair with my grateful tears
Oh, I love you, girl
Oh, I love you

   そこで目が覚め 傍らに君のぬくもりを感じ
   蜜のように美しい君の髪に感謝の口づけを捧げた
   ああ 愛してるよ、君
   愛してる

(武内邦愛氏の対訳をほぼそのままいただきました)

whenever S may ~ で「Sがいつ~しても」。
organdy は夏の婦人服などに用いられる薄手の織物。 crinoline は骨組みを入れて膨らませたスカート。 smoky Burgundy は色の名。
hear O ~ing で「Oが~しているのが聞こえる」。
as は接続詞で「…すると同時に」「…しながら」。

«

お電話でのお問い合わせ

  • アイコン011-667-5670

メールでのお問い合わせ

アイコン 24時間受付中