知らないうちにシルバーウィークという名がついていた5連休。小5の次男は学級閉鎖で17日から休みになっていて、そのまま連休に突入して7連休。明けて2日通うとまた週末でいつもの2連休。これでは○○○○○になるわけだ、と夫婦でぼやく。(○○○○○にはいろんな語句が入ります)
某日 前回書いた『もやしもん』を8巻まで読了。塾の書棚にもワンセット置くと、高1の女子がさっそく1巻を借りて帰った。これを読んで農学部に行こうとする生徒がそのうち現れるかも知れない。ちなみに神谷塾の卒塾生では一浪で北大農学部にひとり、現役で帯広畜産大にひとり、それぞれ行っている。金と時間があれば私も農学部か農大に入り直したいと本気で思うこのごろ。「でしょ~」と最近よく言う妻は農学部畜産学科の卒業生。
某日 車検のためディーラーの工場へ。先日排気管を取り替えたばかりだが、要整備箇所がまだ数点あったので、全部で3時間ほどかかりますが…と言われていた。周りに喫茶店も何もないので、そこのロビーでタダのコーヒーを飲みながら3時間過ごす。前夜読み始めた三浦綾子『泥流地帯』(新潮文庫、452頁)をこの間に読了。もう2年ほど前になるのか、この続編に小学生と先生の心温まる昼食シーンが出てくるのを知り、2冊合わせて買っておいたもの。ふいに読む気になって読み始めたらめっぽう面白く、長さを全く感じない。普段小説というものをほとんど読まないが、これならいくらでも読める。続編も楽しみ。
某日 世間の5連休のうち1日を久々の完全休業(仕事場に全く出ない)にして、家族と近所の大型書店に行く。そこにあるレストランでバイキング式の昼食を摂ったあと、書籍やCDを物色して過ごす。長居をすればするほど買ってしまうので、あまり真剣に物を見ないように気をつけた。それでも誘惑に負けてCDコーナーでサラ=ブライトマンの新譜を1枚と、古書店でなかなか見つからないサイモン&ガーファンクルのを1枚購入。自然科学や人文・社会科学の専門書というものをめっきり買わなくなった。買っても読まない・読めないからだけれど。
某日 日曜の午前を利用して中3の学力B対策模試。
某日 朝晩は冷えるようになってきて、半袖では寒いと思うことも増えてきた。そしてこの日はついに深夜の残業中に1枚羽織った。もうシャツは長袖にしよう。あんなに暑かったのに、寒くなるのはあっという間だ。
9月16日~9月30日