6月2日~6月8日 | 札幌西区個別指導学習塾・家庭教師 | 神谷塾|札幌西区の個別指導学習塾・家庭教師なら神谷塾

6月2日~6月8日

中高生の定期テストのシーズン。中学生の場合、1学期のテストがたぶん年間で最も重要だ。範囲はあまり広くなく、数学は計算が多いので得点しやすい。ここできっちり好成績を上げておけば今後の勢いにもつながるし、学年の成績も期待できる。逆に1学期の成績がふるわないと後から挽回するのは難しくなってくる。
とくに怖いのは、まだ小学7年生という感じの中1男子である。しばしば小学生気分でテストを受けて、平凡な点数ならまだしも、時に凄い点数を取ってきてくれてしまうのだ。そんなわけで、4月の下旬から精力的に進学相談会をしてきた。
テスト範囲も出て、そろそろ中学生の目つきが変わってくる。幸いにして、大勢いる中3がマナジリを吊り上げているので、教室の雰囲気がピリピリしていてまことに具合がいい(笑)。中1も中3も同じ空間で勉強している効用で、中3のピリピリが中1にも伝わるのである。
6/2(月) ○中央区のある私立女子校の説明会 ○See-beで地歴講座の練習
午前は、5月中旬に行ったのに引き続き私立の中高一貫校の説明会(塾屋対象)。入試の情報も大事だが、校内に入れる貴重な機会である。
地歴講座 20:30~21:25 【公民】平等権・自由権・社会権
「地歴講座」だが中身は公民だけ。中学生のテスト前に少々調整が必要になったので。対象が中3なので多少の無理はきくのだが、憲法の条文を一緒に見る場面が多く単調になりがち。
夜の残業の前に琴似駅前の「ななし」でラーメンを食う。
6/3(火) ○数理講座の資料の作成(中1理科)
6/4(水) ○数理講座の資料の作成(中1理科)
午前はピアノ。前回休んだのでこの日はリハビリ。『ジャズハノン』の最初の課題曲に入る。
6/5(木) ○数理講座の資料の作成(中3理科)
最近無性にラーメンが食べたくなる。この夜も「ななし」へ。
6/6(金) ○数理講座の資料の作成(中3理科)
6/7(土) ○進学相談会を1件(中2男子のお母さん) ○数理講座の資料の作成(中3理科)
朝野球の3試合目。前日雨だったが、試合場はたいそう水捌けが良いらしく、バッターボックスがヌカルミ状態だったほかは全く平気。この日は1番セカンド。安打はなかったが最初の打席で四球を選んで出塁。守備では無死1塁の場面でゲッツーに絡んだ。
草野球とはいえ内野を任されると緊張が大きい。無死1塁または1死1塁からの6-4-3あるいは4-6-3のゲッツーは基本的だがきっちり決めたいプレーである。「ここでショートにゴロが来たら球をもらって2塁ベースを踏んでから1塁へ送球(6-4-3)」「おれのところにゴロがきたらショートにトス(4-6-3)」とブツブツいいながら構えると、実に思ったとおりショートにゴロ。ホントに来てしまった!(笑)と慌てながらも、どうにか2塁を踏みつつ球を受け取って、1塁へストライクで送球。教科書どおりのダブルプレーが成立した。
攻守交代のときに「うちのチームでは何年かぶりのゲッツーだ」(笑)と大いにほめられる。帰宅して、やはりセカンドを守っている長男に「ゲッツーに絡んだよ」と報告すると「やるじゃん」とここでもほめられてしまった(笑)
6/8(日)
先月から頭が痛かった懸案事項のゴールがどうやら見えてきて、少年野球に顔を出す余裕が生まれた。久しぶりに終日オフ。午後、ある大会の開会式に子供らを運ぶ車が1台不足となり、急遽対応する。
会場は東区の「つどーむ」で、いつも試合で西区内をうろうろしているのとは違ってかなりの距離。往路は新鮮さもあって何でもなかったが、復路はその風景の単調さゆえか猛烈な睡魔に襲われる。そもそも前夜も夜通し仕事をしていてまともに寝ていない。初夏らしい陽気の下でほどよく汗をかいた後でもあり、疲労が出たのだ。ついでに空腹だった。私は空腹になると眠くなるのである。
子供を4人載っけていて、万が一にも事故など起こすわけにはいかず、「俺は眠くなんかない!ちっとも眠くない!」と唱えつつ、子供らの時々脱線する「しりとり」にも参加して、どうやら無事生還。

«

お電話でのお問い合わせ

  • アイコン011-667-5670

メールでのお問い合わせ

アイコン 24時間受付中