3月12日~3月18日 ■高校の合格発表■ | 札幌西区個別指導学習塾・家庭教師 | 神谷塾|札幌西区の個別指導学習塾・家庭教師なら神谷塾

3月12日~3月18日 ■高校の合格発表■

3/12(月) 午前はまずいつもの教材会社へ仕入れに。次に清掃、それから整体と、忙しかった。午後は『神谷塾だより』を印刷してから、夜に予定していた「See-be公開講座」の準備。個別指導を午後7:30までやってから、公開講座の開始。
ご父母や、小学生など土曜の数理講座に来ていない生徒へのお披露目が目的で、誰も来てくれなかったら淋しいな~と心配していたが、せっせと宣伝していたのが良かったのか、親子で参加してくださったところが5件。他にも、塾外の友達を連れてきてくれた子がいたりして、せまい教室はほどよく埋まっていい感じだった。
See-beのしくみを簡単に説明したあと、See-beがないのとあるのとではどう違うか、という対比を理科の「天体」のところで概説。
歴史は元寇の合戦の模様とか、平城京や寝殿造のグラフィック。
地理はアメリカ合衆国の地形と農業。
実は、以上はSee-beのデモで佐鳴予備校の先生が見せてくださったのを真似してみているのだが、See-beのコンテンツ全体の中でもやはり一番おいしいところのようだ。
あと、数学の「空間図形」のところがよくできているのでここも紹介。
楽しんでいただけたと思う。午後8:30でいったん終了したあと、残ってくださった方にはあちこちつまみ食い的にお見せする。


3/13(火) この間書いたとおり、午前は昔のアイドルのCDが欲しくなって「コーチャンフォー・ミュンヘン大橋店」へ。
前夜に頑張りすぎたか、ノドが痛む。そんな日に限って雪が降り始める。
3/14(水) この時期にしてはけっこうまとまった降雪。ノドが痛むせいもあるが、きっともう解けるのだろうからと、マジメに除雪する気が起きない。冬の最中であればきっちり除雪するのだが、最低限のことをするとすぐ面倒くさくなってあとは放置。解けるのを待つことにする。
日中は中1数学「空間図形」と中2理科「化学変化の法則」の指導資料の作成。夜は春期講習の課題表を作成。
3/15(木) 中1数学の指導資料の続き。ノドの痛みは治まったが、セキが出始めた。
3/16(金) 公立高校の合格発表。例年、朝から仕事場で電話を待つのだが、私は夕方まで仕事場に出てこないと思われているのか、朝のうちに連絡が来たことがない。頭痛がするせいもあってゆっくり出勤。
午後からちらほらと合格の連絡が入る。おめでとう!
花粉症かと思うほどの鼻水と頭痛に悩まされるが、花粉症には7年前の5月に一度なったきりだし、まだそんな季節ではなさそうだから、きっと風邪であろう。
全部終わってから風邪を引くんだね~」と、妻に妙な感心のされ方をする。
3/17(土) 午前は少年野球の練習に顔を出した後、夜の授業の準備。午後の個別指導で、生徒を見ながら『神谷塾だより』を書く。夜、今年度最後の数理講座。
18:00~19:30 【中1】数学:空間図形
19:30~21:15 【中2】理科:化学変化の法則(2)
3/18(日) 風邪が治っていないし、家でゆっくり過ごしたい…ところだったが、息子二人を連れて札幌ドームまでプロ野球オープン戦「日ハム×中日」を観に行くことになってしまった。ダルビッシュも川上も山本昌も前日出てしまって、入りは大したことはなかった。一塁(中日)側の外野自由席でゆったりと見る。結果は6-2で日ハム。
まあオープン戦だからいいのだが、中日がよくやる「負けっぷりの悪い」負け方で、見ていてぐったりしてしまう。初回に朝倉が景気よく打たれ過ぎて、打者一巡の4点、これで初めから負けムードが濃厚。打線はというと、むやみに振っては守備陣の定位置に打球を飛ばすテイタラク。まるで日ハム側の守備練習のような攻撃を続け、8回にエラーでやっと出塁するまでヒットなし。8回と9回に1点ずつ入れたが、反撃という感じでは全然なかった。もっとしっかりやらんかい。こっちは体調悪いのを押して見に行ってるんだぞ!(笑)
キャッチャー谷繁も悪かったようだが、敗因は初回の朝倉の4失点に尽きるだろう。中日投手陣もいつまでも川上と岩瀬だけではダメなのに、どうも若手がシャキッとしないなあ。

«

お電話でのお問い合わせ

  • アイコン011-667-5670

メールでのお問い合わせ

アイコン 24時間受付中